葉茎花菜」カテゴリーアーカイブ

今年は大成功だよ! #ロマネスコ #カリフラワー

Cauliflower

カリフラワーの一種「ロマネスコ」は昨年霜にあたると痛んでしまったので、今年は防虫ネットの上に不織布を掛けておいたところ、1月は記録的な暖かさとなり取り越し苦労となりそうな雰囲気です。

 

さ~て、ネットの下にはこ~んな立派なロマネスコちゃんが育っています。  今年は大成功じゃないかな。(^o^)/

Cauliflower

 

 

手にもつとズッシリ重い!  これは食べ応え十分ですね。

Cauliflower

 

手のひらサイズだけど 正月用に収穫してみた! #ロマネスコ #ブロッコリー

Cauliflower

ブロッコリーと一緒に植えたロマネスコ、ブロッコリーはとっくに収穫が終わったのにやっと1個が手のひらサイズです。他のはもっと小さい。1月中に収穫できるかな?  小ぶりですが正月用に収穫しました。

 

あまり霜は降らない菜園ですが、カリフラワー類は霜にあたると傷むので念のため不織布をかけておきましょう。防虫ネットはヒヨドリ対策のためそのままです。

Cauliflower

 

 

収穫が終わったブロッコリー、脇芽が伸びてきました。ヒヨドリが食い荒らさなければ2月までは食べられる予定。少しづつの収穫ですが大きさも程よくてサラダに重宝します。

Broccoli

間引き遅れからの肥料切れ? プリプリお尻を収穫! #ホウレンソウ #チンゲンサイ

Spinach

一週間ぶりの菜園、ホウレンソウが一気に成長してました。間引きも追いつかずギチギチ状態になってます。

 

 

葉っぱの色が黄色っぽくなっているところも、最近は雨も降っていないので少々肥料が不足してるかな?  そもそも元肥をやっていないので仕方がない。(^_^;)

Spinach

 

 

さっそく間引きを兼ねた収穫、レジ袋一杯採れました。おひたし3回分はありそうです。

Spinach

 

 

間引き後のホウレンソウ、あんまり変化が無いような・・・  これから寒に当たると甘みを増してくるので頑張って食べないとですね。

Spinach

 

 

隣のチンゲンサイは虫食いだらけ!(^_^;)   こちらも間引き収穫して透かしてやらないと大きくなりません。

Chingensai

 

収穫したらこのとおり、プリッとしたお尻が美味しそうなものが採れました。スープや炒めモノ、鍋で美味しく食べます。

Chingensai

 

畑の優等生にさび病が発症! #ニラ

leek

手間いらずで重宝していたニラ、一見生育旺盛で問題無いように見えますが~

 

葉っぱに赤い斑点が見え、株全体に同じ症状が広がってしまっています。

leek

 

 

どうもさび病のようです。伝染性の病気なので葉っぱを刈りとって処分して様子見です。今冬には植え替えを予定していましたが、来春新たに種蒔きしたほうが良さそうな感じです。

leek

 

さび病

不耕起栽培と言い訳して手抜き菜園! #インゲンマメ #コスレタス

Common bean

ニンニクが発芽しなかった植え穴にコスレタスを移植していたのだけど、4月20日にニンニクを収穫した頃にはまだ少さく葉っぱも巻いていなかったのでそのまま放置していた。

 

 

それから一気に肥大して現在はこんな感じ。もう少しで葉っぱが巻いて収穫できそう。でも後作を考えるとGW期間中に片付けて次の作物の植付けや種まきを終えたいところ、ウ~ン  悩ましいな~ (^_^;)   さて、どうしたものか!

Common bean

 

 

結局畝は不耕起でそのまま、畝の左側を中心に空いている植え穴にインゲンマメの種を蒔くことにした。コスレタスの収穫があと2週間として、その後に畝の右側に蒔けばインゲンマメの収穫時期がずれて一石二鳥となるのを狙うが・・・どうなることやら~(笑)

Common bean

 

不耕起を選択したのは、畝の状態やマルチが痛んでいないことに加え、成育期が異なる作物を上手くリレーしたかったこと、マメ類なら元肥は要らず上手く育ってくれそうなこと、などが理由になるけど、結局は省力化   いわゆる手抜き菜園ということになるかな~(笑)    家庭菜園だからセオリーどおりではなく自分なりの栽培方法にチャレンジするのも楽しみの一つだね。

畑の優等生は3年目! #ニラ

leek

2年目の去年はモツ鍋、ニラ玉、スープにと大活躍でニラは買わずに済んだ。成長が早く何度も収穫出来て下処理しておけばすぐ使えて利便性抜群!それでいて丈夫で手間要らずとあって畑の優等生的な存在!

 

 

分けつが進んだ株は葉っぱが少し細いな~

leek

 

分けつが進んでいない株の葉っぱは倍近く幅広、だいぶ違いますね~    秋には少し植え替えして、次のニラ畑をつくろうかな。なんせ数年はそのままだからよく考えて場所を決めないとね、あとが大変!

leek

大仏さまの頭? #ロマネスコ

Cauliflower

ロマネスコとはカリフラワーの一種、今年初めて苗を購入して植えてみた。害虫の食害も無く手間要らずで丈夫な野菜のようです。花蕾の一つ一つが渦巻き状に盛りあがって、まるで大仏さまの頭みたい!(笑)

収穫のタイミングが良く分りませんが今のところ掌サイズです。この先霜にあたると痛む可能性があるので1月中の収穫が良いと思います。

食味はブロッコリーとカリフラワーの中間くらい、来期も栽培してみようかな。

Cauliflower

今年 初収穫! #茎ブロッコリー

毎年、冬野菜として重宝する茎ブロッコリーが収穫できるようになりました。茎の部分に甘みがあって美味しく、サラダや弁当にも使いやすいサイズで2月くらいまで収穫できます。

Broccoli

 

ブロッコリーも収穫サイズですね。これは来週にとっておきましょう。

Broccoli