投稿者「てんぐさ」のアーカイブ

てんぐさ について

はじめまして てんぐさです。 以前はYahoo!ブログで「てんぐさの日日雑記」を書いてました。 このブログには、天草の話題やグルメ、そして、趣味の家庭菜園日記、日々思いついたことを書きとめていきます。 どうぞ よろしくお願いします

21回目の輸血と13回目のネスプ接種 

本日は骨髄異形成症候群(MDS)の通院日、血液検査結果は・・・

●ヘモグロビンHb→ 6.1 g/dl(>8.0)❌

●血小板PLT→ 10.4 10^4/dl(≧10)❌

●好中球数→ 7.5 10^3μl(≧0.8)⭕️

ヘモグロビンHbの数値は相変わらず低レベルで横ばい、本日も21回目の輸血。血小板PLTは横ばいですが、目標値を上回る。好中球数は問題なし。

前回熱発気味でCRPが7.09と爆上がり、今回は0.80と改善したので抗生剤は処方無し。そして13回目のネスプ接種だが、網赤血球数(0.55%)が改善しないので10月末で投与継続の判断をするとのこと。

ぷりっぷりの天草伊勢えびランチ、大満足でした!  #新和荘海心

「天草伊勢えび祭り」2023年8月21日(月)から12月17日(日)まで開催。

漁が解禁されるこの時期だけ味わえる天然新鮮なぷりっぷりの伊勢えびランチを堪能して来ました。

伺ったのは「和み宿 新和荘 海心」さん。今回は都合によりランチのみとなりましたが、もちろん宿泊プランもあります。

Nagomiyado Shinwaso Kaishin

🍴

さっそく、伊勢えびと地魚のお造り。これで2人前。

amakusa-ise-shrimp-festival

🍴

刺身は透明感が抜群、箸で持っているだけでぷりっとした弾力が伝わってきます。

醤油を少しだけつけて口に運ぶと、新鮮なので臭みは全く無し、甘い味わいが広がります。もう絶品ですね。

amakusa-ise-shrimp-festival

🍴

次は伊勢えびのグリル、刺身よりしっかりとした歯応え、火を通したことで海老の旨味が凝縮され最高に美味しい。

amakusa-ise-shrimp-festival

🍴

最後は伊勢えびの味噌汁、えびの旨味がたっぷりでた濃厚な出汁はたまりません。

伊勢えび以外にも前菜からデザートまで数々の料理、大満足の伊勢えびランチを堪能しました。

amakusa-ise-shrimp-festival

20回目の輸血と12回目のネスプ接種 

本日は骨髄異形成症候群(MDS)の通院日、血液検査結果は・・・

●ヘモグロビンHb→ 5.6 g/dl(>8.0)❌

●血小板PLT→ 9.9 10^4/dl(≧10)❌

●好中球数→ 6.5 10^3μl(≧0.8)⭕️

ヘモグロビンHbの数値は相変わらず低レベルで横ばい、本日も20回目の輸血。血小板PLTは横ばいですが、目標値を下回る。好中球数は問題なし。

金曜日から熱発気味であったが、案の定CRPが7.09と爆上がり。炎症の部位は特定できないが抗生剤を7日分処方。そして12回目のネスプ接種。

19回目の輸血と11回目のネスプ接種 

本日は骨髄異形成症候群(MDS)の通院日、血液検査結果は・・・

●ヘモグロビンHb→ 5.9 g/dl(>8.0)❌

●血小板PLT→ 10.3 10^4/dl(≧10)⭕️

●好中球数→ 4.3 10^3μl(≧0.8)⭕️

ヘモグロビンHbの数値は相変わらず低レベルで横ばい、本日も19回目の輸血。血小板PLTは横ばいですが、目標値をクリア。好中球数は問題なし。

そして網赤血球数0.62(基準値0.5~2)と基準値内だが横ばい。今回は11回目のネスプ接種。投与開始後16週時点を目安として投与継続の要否を検討、その目安はヘモグロビン濃度で9g/dLとのこと。そこまで回復してくれると楽になるんだが・・・

輸血による鉄分過多の影響なのか、肝機能と腎機能の数値が悪化傾向。ドクターは飲酒を疑うが、どんだけ呑めば、r-GTが300越えるのか。

18回目の輸血と10回目のネスプ接種

本日は通院日、血液検査結果は・・・

ヘモグロビンHb→ 6.2 g/dl>8.0

血小板PLT→ 11.9 10^4/dl(≧10⭕️

好中球数→ 3.7 10^3μl(≧0.8⭕️

ヘモグロビンHbの数値は相変わらず低レベルで横ばい、本日も18回目の輸血。血小板PLTは横ばいですが、目標値をクリア。好中球数は問題なし。

そして網赤血球数は0.61(基準値0.52)と基準値内へ上昇。今回は10回目のネスプ接種、痛いの我慢してるからその調子でUPして。 

17回目の輸血と9回目のネスプ接種 

本日は通院日、血液検査結果は・・・

●ヘモグロビンHb→ 6.2 g/dl(>8.0)❌

●血小板PLT→ 10.2 10^4/dl(≧10)⭕️

●好中球数→ 3.5 10^3μl(≧0.8)⭕️

ヘモグロビンHbの数値は相変わらず低レベルで横ばい、本日も17回目の輸血。血小板PLTは横ばいですが、僅かに目標値をクリア。好中球数は問題なし。

そして網赤血球数0.42(基準値0.5~2)と基準値を下回り。今回は9回目のネスプ接種、痛いの我慢してるから効果を発揮して。 

「ここ3日ほど胸を締め付けるような感覚かある」とドクターに話すと、すぐに心電図検査を行なって貰い、結果は「正常」とのこと。

フェリチンが3,992と1ヶ月前の2,254から倍近くの急上昇、輸血による鉄分過多のためデフェラシクロス顆粒分包を270mgから360mgへ増量。

16回目の輸血と8回目のネスプ接種 

本日は通院日、血液検査結果は・・・

●ヘモグロビンHb→ 6.1 g/dl(>8.0)❌

●血小板PLT→ 10.1 10^4/dl(≧10)⭕️

●好中球数→ 3.4 10^3μl(≧0.8)⭕️

ヘモグロビンHbの数値は相変わらず低レベルで横ばい、本日も16回目の輸血。血小板PLTは横ばいですが、僅かに目標値をクリア。好中球数は問題なし。

そして網赤血球数0.54(基準値0.5~2)とギリ基準値内。8回目のネスプ接種、効果は有るのか。

15回目の輸血と7回目のネスプ接種 

本日は通院日、血液検査結果は・・・

●ヘモグロビンHb→ 6.3 g/dl(>8.0)❌

●血小板PLT→ 9.2 10^4/dl(≧10)❌

●好中球数→ 3.4 10^3μl(≧0.8)⭕️

ヘモグロビンHbの数値は相変わらず低レベルで横ばい、本日も15回目の輸血。血小板PLTは横ばいですが、目標値を下回っているので要注意。

好中球数は目標値をクリア。そして網赤血球数0.82(基準値0.5~2)とほぼ横ばい。7回目のネスプも接種、やっぱり皮下注射は痛い。

14回目の輸血と6回目のネスプ接種 

本日は通院日、血液検査結果は・・・

●ヘモグロビンHb→ 6.4 g/dl(>8.0)❌

●血小板PLT→ 8.9 10^4/dl(≧10)❌

●好中球数→ 4.2 10^3μl(≧0.8)⭕️

ヘモグロビンHbの数値は低レベルで横ばい、本日も14回目の輸血となりました。血小板PLTは少し目標値を下回りましたが、ここ6ケ月ほどで急激に減少しているので要注意です。

好中球数は目標値をクリア。そして網赤血球数0.75(基準値0.5~2)とほぼ横ばい、6回目のネスプも接種、効果ははっきりしないが、接種量を240と増やし接種、効果が上がるか観察していくとのこと。

体内の過剰な鉄分を排出する鉄キレートのためデフェラシロクス顆粒を1週間服用したが、副作用の症状は無く、又肝機能の数値が少し改善した。

13回目の輸血と5回目のネスプ接種 

本日は通院日、血液検査結果は・・・

●ヘモグロビンHb→ 6.6 g/dl(>8.0)✖️

●血小板PLT→ 10.5 10^4/dl(≧10)○

●好中球数→ 5.8 10^3μl(≧0.8)○

ヘモグロビンHbの数値は低レベルで横ばい、本日も13回目の輸血となりました。血小板PLTと好中球数は目標値をクリア。

そして5回目のネスプも接種。網赤血球数0.79(基準値0.5~2)とほぼ横ばい、ネスプの効果ははっきりしない。次回から接種量を120から240と増やし効果が上がるか観察していくとのこと。

フェリチンが2,254μgと急上昇 、4月11日が668μgだったから確かに輸血に併せて急上昇している感じです。体内の過剰な鉄分を排出する鉄キレートのためデフェラシロクス顆粒を処方された。この薬は下痢などの副作用があり、又腎障害や肝障害の可能性あるので異常を感じたら服用を中止するとのこと。