1月は大雪や体調不良で畑に寄り付くこと無く、今年初めての菜園始めは2月となりました。😅
この畝は手前がミツバ、その先がリーフレタス、空いているところはアンデスレッドが埋まっています。(笑)
アンデスレッドは成長不良で期待薄でしたが、手探りで収穫したら食卓に出せそうなものが結構ありました。
ここはブロッコリー、今は脇芽の収穫中です。そろそろヒヨドリの食害があるのでネットは外せません。
脇芽といっても結構な量収穫出来ました。
ここは中生タマネギ、マルチにブスッと差し込んだだけですが立派に成長してくれました。
ここは手前がニラ、奥がネギとカブの混食、ニラとネギは春に植え替えです。
カブは全部収穫、中カブ程度ですので丸ごと煮物や酢漬けで食べます。
これはスナップエンドウ、種蒔きが遅くなり心配していましたが、そのお陰で大雪に耐えてくれたようです。これから、一気に成長してくれるでしょう。
これは普通のニンニク、自採りタネ2年目です。化成肥料を一つまみ追肥しました。
ここは手前から辛味ダイコン、ミズナ、ホウレン草、チンゲン菜、コマツナと食べ頃になっていますが、一度に収穫すると食べきれないので使う分だけ夕方収穫したいと思います。
ここは赤タマネギ、所々抜けていますが気にしないでおきましょう!(笑)
3月始めまでには春夏野菜の植付け準備をしなければ、今年は何を植えようか。
むらさき菜豆とオクラ、エンドウ豆あとの小玉スイカ、ニンニクあとの地這キュウリは毎年恒例ですが、豆の珍しいのを探して見ようかな。