27日は天草マラソン、今年もハーフにエントリー
今年のTシャツは良い感じ!(^_-)-☆
選べる参加賞リスト 14種類くらいから選べるので迷いましたが漁師醤油と天草の塩にしました。この手の良い値段の醤油はなかなか買わないので
さっそく味見!(^-^; 明日もあることだし、かる~く一杯、甘めの醤油は美味し。
27日は天草マラソン、今年もハーフにエントリー
今年のTシャツは良い感じ!(^_-)-☆
選べる参加賞リスト 14種類くらいから選べるので迷いましたが漁師醤油と天草の塩にしました。この手の良い値段の醤油はなかなか買わないので
さっそく味見!(^-^; 明日もあることだし、かる~く一杯、甘めの醤油は美味し。
昨年末、諏訪町にオープンしたダイニングオーバーターンさん 天草では珍しい地中海料理が頂けるとあって予約時にコース料理 2500円をオーダー
料理を出して頂く時に詳しくメニューを説明して頂いたのですが、早く食べたくて右耳から左耳へスルーしていたらしくここに書いていることはたぶん正確ではないと思いますのであしからず。
一品目は砂ずりソテーのサラダ
天草車海老とホタテのソテー
海鮮の煮込み、バケットと共に頂くと美味
料理のメニューは女子受けしそうですが、アルコールのメニューはテキーラやGIN、ウイスキーと硬派なお酒が揃っています。
ビールのあとは あかし(地ウィスキー)をロックで頂きます。メジャーなウィスキーと比べると深味が足りない気もしますが、香りの抜けも良く呑みやすかったです。
鯛と車海老、イカのブイヤベース、魚介のダシが溶け出したのスープは美味!
チキシのもも肉ソテー
以上5品のコース(写真は二人前)、ボリュームも十分で海鮮を中心とした料理は美味しく満足でした。
夫婦二人で切り盛りしていらっしゃるようで、可愛いホール係さんも登場したりでとてもアットホームな雰囲気でしたよ。
オーバーターン
〒863-0037 熊本県天草市諏訪町7−6
080-3972-2064
https://goo.gl/maps/unijCTmRwRfSNRNK8
熊本では “2019女子ハンドボール世界選手権大会” や “ラグビーワールドカップ2019” が開催されることになっています。既に熊本で開催されるラグビーのチケットはゲット!今から楽しみにしています。
せっかく見に行くなら写真を撮ってブログに載せたいと思いますが、現在所有しているDMC-LX100では望遠側が足りません!(泣) 一気に一眼レフ買う!な~んて資金もありませんので、手頃な値段の高倍率ズームカメラ「ブリッジカメラ」をいくつか検討した結果、パナソニックのDMC-FZ300の中古をカメラのKタムラさんで購入しました。
Tポイントや何かで貰った商品券を使って追い銭は5000円くらい、モノも良かったしカメラ店の6ケ月保証も付いているのでほぼ満足な買い物でした。ちょっと安っぽいけどフードを付けるとカッコイイ! 普段使いはLX100があるので望遠が欲しい時だけですし、ブログ投稿程度ならこれで十分でしょう。
ひと通りのメーカーから予算に相当の「ブリッジカメラ」をピックアップして比較
デジタルカメラ 比較表 ➡️リンクはこちら
・全域F2.8(W25-T600)の高性能レンズ
・ファインダーが見やすそう
・防塵/防滴はあると安心
・パナソニック Wi-Fiアプリを使い慣れてる
特に全域F2.8というレンズの明るさは他機種に無いメリットです。ラグビーはナイターですし、ハンドボールは屋内だからレンズの明るさ優先の方が使いやすいでしょう。この明るさならYahoo!ドームでも使えるかも~ (*^_^*)
SDメモリーカード 4Kに対応
レンズ保護フィルター 52mm
ネックストラップ カメラが重いので幅広で滑りにくいネオプレーン素材
カメラジャケット フードを付けたまま使用できて、ネオプレーン素材でクッション性抜群!
近くの野球場に行って手持ちで試し撮り、先ずは広角端25mmでセンター方面をパチリ
望遠端600 mmでセンター後方フェンスの距離表示をパチリ
何とかズーム?で1000mm相当
画素数を3Mにすると1200mmまで延びます。
望遠性能は野球場では十分使えるし、手ぶれ補正も三脚無しでもいけそう。あとはシャッタースピードをどのくらい稼げるか、現地で試行錯誤するしかないですね。
今年最初のランチ投稿は来々軒さん、ラーメンから本格中華まで豊富なメニューの中から麻婆豆腐定食をオーダー
大皿にガッツリの麻婆豆腐、挽き肉の餡がご飯に合う。辛さは強くないけど、体の中から温まる感じがする。
スープはふわとろの玉子スープ
サラダと小鉢は大根、デザートは梅ゼリー
来々軒
0969-22-2493
熊本県天草市今釜町8-29
https://tabelog.com/kumamoto/A4305/A430501/43001203/
秋作のグランドペチカ、本当は12月末に収穫予定だったのですが天気が悪くて見送りしました。正月は天気が良かったので5日に堀りあげました。地上部の生育は芳しくなく大して期待していませんでしたが結構大きな実が着いていたのでラッキー、春作のタネサイズも確保できました。
なんやかんやでバケツ一杯の量となり、家庭用には十分ですね。グランドペチカはアンデスレッドと比較して休眠期間が少し長い気がします。その代わり貯蔵性は有りそうです。春作では芽出しを工夫するか、ビニルトンネルをして地温を上げるなどした方が良さそうです。
さっそく洗って調理です。洗うと毒々しい赤い斑点が現れますが、これを見てデストロイヤーと思うのはアラフィ世代ですかね。(笑) レンジの茹で野菜コースでチン!
容姿と違って中はキレイな黄色、とっても美味しそうです。バターと塩を軽くかけて頂きます。
食味は甘味も十分、粉質が高くもっちり系です。皮は薄くてスプーンで掬っただけで簡単に剥けます。皮ごと調理しても問題なさそうです。