本葉7~8枚で摘芯してから1週間ちょっと、ネットの中が賑やかになってきましたよ。
➡️ 這いだしたので摘芯! #地這キュウリ http://tengusa.com/garden/fruitvegetable/cucumber-5/
中はこんな感じ!
でも、もっとネットを持ち上げるくらいまで放置の予定
その頃には収穫も始まるかな!
本葉7~8枚で摘芯してから1週間ちょっと、ネットの中が賑やかになってきましたよ。
➡️ 這いだしたので摘芯! #地這キュウリ http://tengusa.com/garden/fruitvegetable/cucumber-5/
中はこんな感じ!
でも、もっとネットを持ち上げるくらいまで放置の予定
その頃には収穫も始まるかな!
天草で海鮮丼をオーダーすれば150 0円くらいがレギュラー
ところが、ここ天草丼丸さんはなんと600円と超破格~
さて、問題の味は・・・ うん 普通に食える。(笑)
値段とボリュームと手軽さ、ランチにぴったりの海鮮丼でした。
豊富なメニューも嬉しいです。
天草丼丸 太田町店
0969-24-0502
熊本県天草市太田町15-1
https://tabelog.com/kumamoto/A4305/A430501/43012469/
先日青枯れ病が発生し一株を処分したトマトですが・・・
➡️ 勘弁してくれ~ #トマト #青枯れ病 http://tengusa.com/garden/fruitvegetable/tomato-6/
残念ながら、隣の株に伝染したのか萎れてる。
こんなに実を着けていましたが、処分するしかありません。
根を確認しましたがキレイな状態なので虫が媒体なのか? 土の中の細菌なのか?
う~ん 原因が分からないと対処しようがない。
このまま、全体が枯れていくのかと思うと残念です。(泣)
植え付けから2週間ほど、小さかった苗はどうなったか~
➡️ 手抜きで植付け! #ラッカセイ http://tengusa.com/garden/beans/peanuts-3/
葉っぱがしっかり、数も増えてきました。
両側に空いている穴はジャガイモを抜いた後ですけど追肥の時に役に立ちそう!
今年は美味しい茹でラッカセイでビールが呑めそうです。
今日のお昼は、近くに行ったので弁当のこーえんさんへ
ここは唐揚げが美味しいと有名、迷わず唐揚げ弁当590円をオーダー
お値段はちょっと張りますが、このボリュームなら納得!(*^o^*)
揚げたてジューシーで大ぶりな唐揚げが山積み~
全景はこちら、恐るべし唐揚げの量
平日だったらお腹いっぱいで動けません。💧
なんと~ この弁当、はなから蓋が閉まらない (笑)
弁当のこーえん
0969-24-2191
熊本県天草市中央新町19-3
https://tabelog.com/kumamoto/A4305/A430501/43008336/
弱々しい苗を定植してから1週間、オクラの様子は・・・
➡️ 第2弾はインゲンあとに そのまま植え付け! #白オクラ http://tengusa.com/garden/fruitvegetable/okra-8/
定植後は雨も降ってくれたので無事に根付いてくれました。
黄色に変色していた葉っぱは落ちて、緑の濃い元気な葉っぱが出てきたので大丈夫でしょう!
ソラマメあとにお得意の手抜き不耕起栽培のシシトウとピーマン、心配していた病気もなく芽かきに追われるくらい元気に育ってます。
➡️ 手抜きなピーマン定植! #ピーマン http://tengusa.com/garden/fruitvegetable/bell-pepper/
夕方見たらシシトウに一番果を発見! 雨に併せて少し追肥をしときますか。(^o^)/
昨日の夕方トマトを見まわると、朝はシャンとしてた異変が起きた株全体の葉っぱが萎れてる!
#トマト に異変発生 http://tengusa.com/garden/fruitvegetable/tomato-5/
これは間違いなく立ち枯れ病、または青枯れ病のようです。
まだ、青い実がたくさん生っていますが仕方がないので根元でカットして直ぐに処分します。
根っこも引き抜いて確認、カビなどなく健全そうですが・・・
土壌の中のカビや菌が悪さする病気で発生すると薬剤も効かず全体に広がって全滅してしまいます。 今年もこの呪縛から逃れることが出来ませんでした。
これ以上広がらないことを祈るだけです!(-_-;)
種まきから1ヶ月の白金時豆、三度豆と呼ばれるインゲンマメの一種ですが、さすがに成長が早い。
煮豆用で収穫するつもり! #白金時豆 http://tengusa.com/garden/beans/common-bean-11/
アブラムシやカメムシも付かず手間いらずで成長中ですが、もう花芽ができています。 早い早い!
若鞘を収穫するならあと10日ほどでしょうか? 今回は豆を収穫する予定なので梅雨明けくらいになるかな。