★遊・泊・食」カテゴリーアーカイブ

島豆腐づくしと地酒で一杯 #まる波

石垣の飲食店は、焼肉やらステーキやらマグロやらの看板ばかりで、一人呑みの私は気が進まずウロウロと。

そんな中、ちょっと閃いた居酒屋「まる波」さんにイン

Marunami

🍺

先ずはオリオン生で~

地元食材のメニューがたくさんで私好み、チョイスしたメニューは豆腐づくし!

Marunami

🍺

島豆腐の厚揚げ、揚げたてアツアツ、外はカリッと旨い

Marunami

🍺

ゴーヤチャンプルー、シャキッとしたゴーヤと味付けが絶妙、泡盛も進む~

Marunami

🍺

ジーマミ豆腐で〆、大将手作りはホッコリ絶品

Marunami

🍺

ちょっと強面の大将と美人女将、最後に少し話ができて気持ちよく過ごさせてもらいました。

国境の島、日本最西端の地へ #与那国島

やって来たぞ!与那国島~

Yonaguni Island

🐴

今回の第一ミッション、日本最西端「西崎(いりざき)」の地を踏むこと、見事に?達成しました。👏

Yonaguni Island

🐴

この岬の先に国境、そして台湾がある! なんか感慨深い思いが込み上げてくる。

Yonaguni Island

🐴

ミッションをコンプリートしたら、次は与那国島一周の旅へ

と車を走らせるも南牧場のお馬さんに通せんぼ、なんとかビビりながらそろりそろりと通していただきました。^^;

Yonaguni Island

🐴

国境防衛、警備の最前線、与那国駐屯地。 「撮影禁止」の看板に背筋が伸びる

Yonaguni Island

🐴

さて、腹が減ったので比川集落にある「さとや」さんでお昼にしました。

Yonaguni Island

🐴

定番の八重山そば800円は素朴で飽きのこない味、唐辛子を足すとまた美味いよ、ご馳走さまでした。

Yonaguni Island

🐴

拝観料300円が必要、手持ちは200円なので写真だけパチリ。

Yonaguni Island

🐴

目の前は比川浜、草多めだけどキレイです。

Yonaguni Island

🐴

雨が降ってきて、海も大シケ。

Yonaguni Island

🐴

島の最東端「東崎(あがりざき)」、島を一周して来ました。

Yonaguni Island

🐴

在来種の「与那国馬」、人慣れしているのか自分から近づいて来てくれました。

Yonaguni Island

🐴

アリシまで降りてみました。海岸は大シケ、こんな天気では明日の波照間島ツアーはどうなるか!

Yonaguni Island

🐴

ほんの数時間の与那国島の旅でしたが、飛行機で石垣島へ30分でとんぼ返り、次来るときがあればゆっくり泊まっていきたいな。

Yonaguni Island

地域クーポンで地酒を楽しむ! #石垣島

石垣島 炭火焼牛串&ホルモン ふじた

ホテルの近くで地域クーポンが使えるお店だったので飛び込みで訪問

オープンキッチンをカウンターが取り囲むお洒落なお店で一人呑みでも大丈夫そうです。

Fujita

🍺

1杯目はオリオン生で、乾杯! 一人だけど~

🍺

赤身とゴーヤ巻き

🍺

センマイとレバー

🍺

2杯目は泡盛から白百合を、隣席の沖縄本島から来たっていう人と乾杯して話もはずみました。

🍺

マグロ

🍺

テール

🍺

厚揚げ

🍺

3杯目は玉の露、4杯目は何だったかな~

呑み過ぎモードとなる前に帰りました。

この🍁時期に9日間だけ一般公開、超レアな紅葉スポット #九年庵

佐賀県神埼町にある旧伊丹家別邸、通称九年庵の一般公開に行ってきました。紅葉の時期に9日間だけの公開です。

それほど広くない庭園で圧倒的な紅葉では無いけど、心癒される庭園でした。平日のバスでの観光客も多くその列に押されるように慌ただしく鑑賞しましたが、縁側に腰掛けてゆっくり眺めていたかったなと思いました。

kunenan
庭園の池と紅葉

🍁

kunenan
九年庵と紅葉

🍁

kunenan
苔と落紅葉

🍁

仁比山神社の鳥居

🍁

松ノ森稲荷神社

🍁

仁比山神社

🍁

仁比山神社の境内

秋の阿蘇を軽くトレッキング。 #地蔵峠 #杵島岳

おちかラーメンランチのあと五家荘の紅葉でも見に行こうかと思ってましたが、勘で山都町から南阿蘇方面ヘ移動、グリーンロードを走ると外輪山の裾野が見事に見渡せる。良い天気だ!

ASO

🗻

峠を越えると地蔵峠登り口の駐車場に4台ほど車が停まっていたので寄り道してみた。200mくらいで地蔵峠に着くらしいので足はスニーカーと普通の服装だけど登ってみることに。

Jizo Pass

🗻

最初は階段、後は荒れた道を登ること数分で開けた尾根に着いた。そこにはコンクリートブロックのお社があり、三体のお地蔵さんのはずが四体?たぶん手前の三体のことだと思うけど~

Jizo Pass

🗻

振り返ると、色付き始めた外輪山と南阿蘇の絶景、いや~清々しい。

Jizo Pass

🥾

グリーンロード南阿蘇展望所からの阿蘇山の山々、ホントッ絶景です。

ASO

🥾

グリーンロードからモンベル南阿蘇店で寄り道、その後南阿蘇パノラマラインを通り草千里駐車場にイン。そこから見上げた杵島岳でスイッチが入った。「登ってみよう!」 あはっ 大丈夫か?

Kijimadake

🥾

ヤマップでチェック、頂上まで45分で登れそう。時刻は15時15分ということは17時までは帰ってこれるかな。とにかく登ってみるか。

Kijimadake

🥾

中間の分岐点からも遊歩道は舗装路と階段で歩きやすかったが勾配が半端なくキツイ!

Kijimadake

🥾

5合日くらい登って振り返ると烏帽子岳と草千里

Kijimadake

🥾

ススキもいい感じ、秋ですね。

Kijimadake

🥾

しかし、あまりの急勾配を登って来たので貧血のため息があがってヤマップペースから遅れてしまい、帰りの時刻が押してきそうな雰囲気、頂上を目指す登山と違いトレッキングは山の景色を楽しむことが目的と言い訳を自問しつつ、ライトを持っていないので日没となっては面倒だと思い途中で引き返すことにしました。

🥾

帰る途中、少し中岳側に回り道、噴煙を上げる火口を写真に納めて駐車場に到着、時刻は16時30分をまわってました。

ASO

🥾

行き当たりばったりの阿蘇トレッキングでしたが、体力的にトレッキングポールとか使った方が良さそう。時間と装備を整えて来年春頃にまたリベンジしに来ようかな。

人気のラーメン食べて来た。 #おちかラーメン

上益城郡山都町ヘふらっと。「八朔祭(はっさくまつり)」の祭りの目玉である「大造り物」が見事ですね。

さて、目的はこれではなくて、山都町観光文化交流館(やまと文化の森)から歩いて1分、おちかラーメンさんです。

🍜

熊本市内から車で1時間かかる山間にあるとっても人気のラーメン屋さん「おちかラーメン」さんへ初訪麺です。

デフォのラーメンをオーダー、あれっチャーシューメンって見間違うほどの肉が乗ってます。

スープはにんにくが効いたラーメンで、まろやかさもあってクセになる味わいですが、アラカンの私には少し塩気が強いかな~って感じでした。

Ochika Ramen

🍜

麺は中麺くらいか、腰があって喉ごし良しでした。この日は平日なのにオンリーワンのラーメンを求めてやってくる人でほぼ満席、外には数人の待ちも、普通だけど定期的に食べたくなる中毒性ありのラーメンなのかな。

モギリーとは? #道の駅おおき

佐賀からの帰路、道の駅でも寄ってみるかと検索、八女I C手前に「道の駅おおき」がヒット

ここに面白いものがあったので、紹介しましょう。きのこがもぎれるモギリーとは・・・

Road Station Ooki

🍄

温度管理された部屋に菌床に植えられたキノコがずらり、これを自分でもぎって購入するシステム

Road Station Ooki

🍄

珍しいヌメリスギタケ130円を買ってみました。見た目はクセがありそうですが、どんな味でしょう?

Road Station Ooki

🍄

パスタに入れてみましたが、見た目はクセが強くて粘りそうだったけど、菌床育ちのためか味は普通で美味しくいただきました。

Road Station Ooki

佐賀のグルメと言えば、井手ちゃんぽん

せっかく佐賀まで来たので、井手ちゃんぽんに寄っていきましょう。

🍜

オーダーは特製ちゃんぽん、キクラゲてんこ盛りでした。長崎ちゃんぽんとは全く違う美味さ、スープの甘み、野菜の食感、味もボリュームも大満足のちゃんぽんでした。

Ide Champon

海の紅葉、シチメンソウって? #佐賀 #東与賀海岸

秋の気配も身近に感じてきたので、そろそろ紅葉も見頃かなと思いネットで情報収集したものの熊本の名所は「色づき始め」とのこと

それならばと九州の隣県の佐賀に「見頃」の情報、これは行ってみなければと車で3時間! 干潟が本当に紅葉してました。

🍁

シチメンソウとは有明海の干潟に自生する1年生草木、秋には紅色に変色して海岸を紅葉させるとのこと。不思議ですね。