家庭菜園」カテゴリーアーカイブ

良い雨でした! #オクラ #つるなしインゲンマメ #トマト

一昨日の雨、適度に降ってくれて畑も潤ったようです。

 

オクラは葉っぱの張りがましてガッチリしたような

Okra

 

風も予報ほど強くなく、つるなしインゲンは無事でした。

Common bean

 

雨前に収穫したのに、これだけ収穫

雨を吸って膨らんだようです。

Common bean

 

トマトの簡易雨よけビニルも吹き飛ばされずに済みました。

tomato

 

実が一気に膨らんだ気がします。

tomato

防虫効果は? #コンパニオンプランツ #マリーゴールド

事務所近くの高校の女子校生が実習でマリーゴールドを売りに来た

いくら?と聞いたら、50円とのこと

ピーマンのコンパニオンプランツに良いかも!  と思い4株購入

companion-plants

 

だいたい1 m間隔、ちょっと少ないかな。

反対側はネギとニラを順次植えていきます。

companion-plants

立ち枯れ病警報発令! #トマト

市民農園のご近所さんの区画でトマトの立ち枯れ病が発生です。(※画像はネットより拝借)

tomato

 

これが発生すると、あっと言う間に広がって全滅です。(-_-;)

今年はトマトの周りにネギやニラを植えて予防してますが、あまり大きくなっていません~(泣)

ダコニールとかを使った方が良いのか?  思案中です。

tomato

シンプルに焼くだけ簡単! #アンデスレッド

朝から市民農園の水やり、もう暑い!

早々に退散して、お昼はアンデスレッドを食べることににした。

Potato

シンプルに油を引いて焼くだけ、箸が通るようになったら塩胡椒で味付けて終了

お皿に盛って最後にバター、甘味があって美味しい。

potato

 

手抜きで植付け! #ラッカセイ

黒マルチが汚れているのにお気付きですか?

そうです。ジャガイモ収穫後そのまま植え付けます。

マルチがたいして痛まなかったので、不耕起栽培で植付け

peanuts

 

苗は5月5日に種まきしたもので、根が結構詰まっていました。

peanuts

 

真ん中に新たに植え穴を40cm間隔、13株になりました。

不耕起で上手くいくのか?  楽しみです。(^o^)/

peanuts