天草の話題」カテゴリーアーカイブ

お得な天草への旅プラン #天草エアライン

天草エアラインを利用したお得な天草への旅

往復航空券と豪華な昼食がセットで11.500円から

どう考えても半額以下ですね。

まだ一度も乗ったことないから羨ましい! (^-^;

amakusa-airlines

 

詳しくはこちら

天草うまかもんの旅 モニタープラン

春になると人が増えます! #宮地岳かかしむら

天草の春の風物誌になりましたね。

宮地岳かかしむら、見に行ってきました!

この時期、人口が急増するらしいです。

Miyachidake-kakashi-mura

 

今年のテーマは「ハイヤ」、牛深の郷土芸能です。

Miyachidake-kakashi-mura

 

迫力の道中踊り、表情豊かで楽しくなります。

Miyachidake-kakashi-mura

Miyachidake-kakashi-mura

Miyachidake-kakashi-mura

Miyachidake-kakashi-mura

 

こちらは囃手さん、「ハイヤ~」と三味線のリズムが聞こえてきそう!

Miyachidake-kakashi-mura

 

なんと、審査員も~  (笑)

Miyachidake-kakashi-mura

 

古き農村の暮らしも見れます。

Miyachidake-kakashi-mura

 

井戸端会議でしょうか?

Miyachidake-kakashi-mura

 

ラムネ売りのオッチャンと子ども、いや懐かしい!

Miyachidake-kakashi-mura

 

宮地岳かかしむら

5月のゴールデンウィークまで開村だと思います。

 

 

 

 

 

開催時期が変更! #天草マラソン

例年は11月開催の天草マラソン

今年は、いや12回大会は来年の1月28日の開催

もちろん、ハーフマラソンに出場するつもりです。

Amakusa Marathon

 

11月の気候はファンランにはちょうど良かったけどな~

寒いのは苦手だから、天気に恵まれますように!

 

熊本城マラソンの3週前、調整レースとして参加がふえるかも

たくさんのランナーで盛り上がって欲しいな。

 

#あまく散歩 #新天門橋

久々に熊本市行きの途中に新天門橋へ

アーチ部の吊り橋が繋がると、

近代土木構造物としてのオーラが感じられますね!

shintenmon-bridge

 

陸側から吊り橋へ向かってラーメン橋が延びています。

あと数ヵ月で繋がるでしょう。

橋を含めた道路の完成があと1年後とか

いやはや急ピッチの工事で大変でしょうが

私たちにとっては、とても楽しみですね。

shintenmon-bridge

#林家たい平 独演会 #牛深

林家たい平さんの独演会を見に行ってきました!

場所は牛深総合センター、本渡から車で1時間だけど

東京まで見に行くのに比べれば近い?

Hayashiya taihei

午後2時から4時まで

途中休憩15分、一番弟子林家あずみさんの出番が25分くらい

笑点ネタから落語、最後は何とかハープの演奏まで披露するサービス

雨の休日、笑いを満喫してリフレッシュできました。

春うららで気持ちよく! #ラン #パールラインマラソン

上天草のパールラインマラソン10キロに参加して来ました!

スタート時気温は11°C、風もなく絶好のラン日和

Pearl line marathon

 

10キロは海岸線のフラットなコース、気持ち良く走れます。

Pearl line marathon

 

雲仙が見えてきました。

海からの風が心地よい!

Pearl line marathon

 

さあ、折り返し

3キロから7キロは少しアップダウンがあるけど大丈夫

マイぺースを守ってゴールを目指します。

Pearl line marathon

 

どこの大会でもですが、エードのボランティアの皆さんのおかげで頑張れます。

Pearl line marathon

 

おっと地元の方々の声援もありがたいです!(^o^)/

Pearl line marathon

 

有明海と雲仙が一望できる素晴らしいコース

Pearl line marathon

 

やっとゴール、タイムはおよよ~  でしたが

2017年の初レース、何とか完走できました。

Pearl line marathon

 

走ったあとは、うどんとおにぎりで昼食です。

Pearl line marathon

 

大きな丸天と肉、ワカメ、ネギ、美味しかった。

Pearl line marathon

 

会場に隣接するさんぱーるへ寄って~

Amakusa Dorayaki

 

お目当てはこれ!菓舗木村の天草どら焼

Amakusa Dorayaki

 

餡子が美味いんです。(^_-)-☆

Amakusa Dorayaki

 

今年は天気に恵まれて、良い大会でした。

来年は出場できるかな!(*^o^*)