天草の話題」カテゴリーアーカイブ

#あまく散歩 紅葉山 #量性寺 /天草市宮地岳町

天草では紅葉がキレイな木が自生していないので紅葉の名所は無いに等しいのですが、お寺さんなどは紅葉を楽しめる場所があります。

ここ量性寺は紅葉山とつくように敷地内のイチョウやモミジが色づくととてもキレイです。12月になりそろそろ見頃かもと思い訪れて見ました。

ryoushouji

 

黄色いカーペットに赤が映えます。

ryoushouji

 

お地蔵さんも華やかな雰囲気を漂わせているようです。

ryoushouji

ryoushouji

 

続けて亀ヶ淵を訪れて見ましたが、時期が終わっていたのか緑一色

Kamegahuti

 

残念ながら紅葉は無かったものの、水は澄んでいて心地よい水の音に癒されました。

Kamegahuti

あまくサン サンタジャーニィー オープン!

あまくサン サンタ ジャーニィー と題したイベントのオープンイベントが銀天街で行われ、たくさんの人で賑わっていました。

amakusan santa jaurney

 

フォトスポットが設けられていて

amakusan santa jaurney

 

サンタハウスや

amakusan santa jaurney

 

イルカまで、親子連れで撮影されてました。

amakusan santa jaurney

 

サンタクロースチャレンジの皆さん

amakusan santa jaurney

 

天草では1月13日までイルミネーションやクリスマスマーケット、お得なバスツアーなどが行われるようです。

amakusan santa jaurney

 

amakusa santa jaurney

#みつばちラジオ 開局!

12月3日、天草市にコミュニティFMが誕生します。

周波数にちなんだ「みつばちラジオ」とは可愛い名前で覚えやすい。

Honey bee Radio

 

地元の楽しい情報が流れてきてくれることでしょう。

スマホアプリの提供もされ、災害時にも役立ってくれそうです。

Honey bee Radio

#あまく散歩 #本渡の市

11月は本渡諏訪神社の例大祭と本渡の市

昔は周りの道路や境内は人で溢れていましたが・・・

土曜日とは言え、閑散としてましたね。

 

七五三の参拝の方が数組

 

菊花展や

 

植木市も

 

そして、陶器市も昔の面影を残していますが、静かな市に変わりました。

フリーカップを探しに~ #天草大陶磁器展

天草大陶磁器展が今年も開催中、ちょっと覗いて来ましたよ。

 

昨年は  ➡️  天草大陶磁器展に行ってきた! http://tengusa.com/amakusa-topic/amakusatoujiki/

 

この2枚のお皿は、陶磁器コンテストに出品されていたもの

優しい表情付けに見惚れてしまいました。

amakusatoujiki

amakusatoujiki

 

今回は自分用にお茶からお酒まで普段使いにするフリーカップを物色

会場を一周回って、リーズナブルで落ち着いたカップを選びました。

ポイントは持った感じと軽さ、色みも緑がかって良い感じ!

amakusatoujiki

 

今日も大勢の陶磁器ファンで賑わっていました。

天草大陶磁器展は6日まで開催、足を運んでみて下さい。

 

美味しいお魚でお腹一杯! #うしぶか魚祭り

朝から雨がパラついていましたが、明日は台風でどうなるか分からないので今日は牛深まで行って来ましたよ。お目当てはうしぶか魚祭り

ushibuka

 

牛深漁協の出店ブースでは金ぶくと大ダコ

Ushibuka

 

大量に揚げられています~

ushibuka

 

なんと!  これは試食、無料なんです~

揚げたてタコは弾力あるけど柔らかく、噛めば噛むほど甘みがあって美味しい。

金ぶくは濃いめの味付けでふわふわ、こちらも美味しく頂きました。

Ushibuka

 

金ぶくの隣のテント前では網の上に小さなお魚が

Ushibuka

 

牛深名物のキビナゴのぷす焼き、こちらも試食で無料~

焼きたては磯の香りが広がり、程良い塩加減で美味し!

Ushibuka

 

同じ会場内のテントに人だかりが

Ushibuka

 

なんと!お魚が詰め放題~

新鮮なイワシやサバが袋に詰め放題で大賑わい!

Ushibuka

 

地元の出店ブースでも試食がいっぱい、これはウツボの湯引きとイカの下足

Ushibuka

 

アオサの味噌汁まで試食とは、何ともお得なイベントでした。

試食だけでお腹一杯!(笑)

Ushibuka

絶賛 参加者受付中! #天草マラソン

1月に天草マラソン開催!

➡️ 開催日・コースに変更あり! #第12回天草マラソン大会 http://tengusa.com/amakusa-topic/amakusa-marathon-6/

 

 

郵便振替は10月10日締切!

ランネットは10月31日締切です。

 

まだ、ぜんぜん余裕~

H Pを確認すると~   少なッ!  (^-^;

開催時期の変更がマイナス効果だったのか

とにかく、まだ間に合います!

http://hp.amakusa-web.jp/a0455/Oshirase/Pub/Shosai.aspx?AUNo=3532&Pg=1&St=0&OsNo=166