27日から抗生剤治療(点滴)を9時、16時、23時の1日3回投与
●ヘモグロビンHb→ 5.9 g/dl(>8.0)❌
●血小板PLT→ 10.0 10^4/dl(≧10)⭕️
●好中球数→ 15.0 10^3μl(≧0.8)⭕️
ヘモグロビンHbの数値は相変わらず低レベルで横ばい、26回目の輸血。血小板PLTは目標値をクリア。好中球数は問題なし。
CRPは8.76→6.90→1.72と減少、抗生剤の効果あり。11月3日まで抗生剤を投与する。
27日から抗生剤治療(点滴)を9時、16時、23時の1日3回投与
●ヘモグロビンHb→ 5.9 g/dl(>8.0)❌
●血小板PLT→ 10.0 10^4/dl(≧10)⭕️
●好中球数→ 15.0 10^3μl(≧0.8)⭕️
ヘモグロビンHbの数値は相変わらず低レベルで横ばい、26回目の輸血。血小板PLTは目標値をクリア。好中球数は問題なし。
CRPは8.76→6.90→1.72と減少、抗生剤の効果あり。11月3日まで抗生剤を投与する。
25日の夜に38度を越える発熱があり26日に急遽受診した。
●ヘモグロビンHb→ 6.1 g/dl(>8.0)❌
●血小板PLT→ 10.0 10^4/dl(≧10)⭕️
●好中球数→ 20.2 10^3μl(≧0.8)⭕️
ヘモグロビンHbの数値は相変わらず低レベルで横ばい、しかし、動悸・息切れレベルが相当悪化したため 27日の入院時に25回目の輸血。血小板PLTは目標値をクリア。好中球数は上昇傾向で問題なし。
CRPは8.76→6.90と前回から減少。しかし、発熱の原因であるので、1週間の予定で入院し点滴での抗生剤の投与で完治させること選択。抗生剤の投与時間が9時、16時、23時と決まっているため1日中点滴針を付けっぱなしの不自由さが難点。
本日は骨髄異形成症候群(MDS)の通院日、血液検査結果は・・・
●ヘモグロビンHb→ 5.5 g/dl(>8.0)❌
●血小板PLT→ 9.8 10^4/dl(≧10)❌
●好中球数→ 18.0 10^3μl(≧0.8)⭕️
ヘモグロビンHbの数値は相変わらず低レベルで横ばい、本日も24回目の輸血。血小板PLTは目標値を下回る。好中球数は問題なし。
CRPは8.76と前回から上昇。感染症の影響か判断できないが発熱に備え7日分の抗生剤とカロナールを処方。
そしてネスプ接種だが、ヘモグロビン、網赤血球数の改善に繋がらず、また、ここ1ケ月の発熱の一因の可能性も考えられ投与を止める。
本日は骨髄異形成症候群(MDS)の通院日、血液検査結果は・・・
●ヘモグロビンHb→ 5.9 g/dl(>8.0)❌
●血小板PLT→ 14.1 10^4/dl(≧10)⭕️
●好中球数→ 14.9 10^3μl(≧0.8)⭕️
ヘモグロビンHbの数値は相変わらず低レベルで横ばい、本日も23回目の輸血。血小板PLTは急上昇、目標値を上回るが経過観察が必要。好中球数は問題なし。
CRPは1.47と前回から少し上昇。感染症の影響か判断できないが38°c以上の発熱に備え3日分の抗生剤を処方。
そして15回目のネスプ接種だが、網赤血球数(0.58%)がこのまま改善しないのであれば10月末に投与を止めるとのこと。
本日は骨髄異形成症候群(MDS)の通院日、血液検査結果は・・・
●ヘモグロビンHb→ 6.4 g/dl(>8.0)❌
●血小板PLT→ 14.7 10^4/dl(≧10)⭕️
●好中球数→ 7.3 10^3μl(≧0.8)⭕️
ヘモグロビンHbの数値は相変わらず低レベルで横ばい、本日も22回目の輸血。血小板PLTは急上昇、目標値を上回るが一過性か改善しているのか経過観察が必要。好中球数は問題なし。
CRPは0.79と前回から横ばい。そして14回目のネスプ接種だが、網赤血球数(0.50%)がこのまま改善しないのであれば10月末に投与を止めるとのこと。これに代わる治療について尋ねると明確な返答はなく、これからも輸血を続けるしかない模様だ。せめて輸血間隔が2週間になってくれれば楽なのだけど。
本日は骨髄異形成症候群(MDS)の通院日、血液検査結果は・・・
●ヘモグロビンHb→ 6.1 g/dl(>8.0)❌
●血小板PLT→ 10.4 10^4/dl(≧10)❌
●好中球数→ 7.5 10^3μl(≧0.8)⭕️
ヘモグロビンHbの数値は相変わらず低レベルで横ばい、本日も21回目の輸血。血小板PLTは横ばいですが、目標値を上回る。好中球数は問題なし。
前回熱発気味でCRPが7.09と爆上がり、今回は0.80と改善したので抗生剤は処方無し。そして13回目のネスプ接種だが、網赤血球数(0.55%)が改善しないので10月末で投与継続の判断をするとのこと。
本日は骨髄異形成症候群(MDS)の通院日、血液検査結果は・・・
●ヘモグロビンHb→ 5.6 g/dl(>8.0)❌
●血小板PLT→ 9.9 10^4/dl(≧10)❌
●好中球数→ 6.5 10^3μl(≧0.8)⭕️
ヘモグロビンHbの数値は相変わらず低レベルで横ばい、本日も20回目の輸血。血小板PLTは横ばいですが、目標値を下回る。好中球数は問題なし。
金曜日から熱発気味であったが、案の定CRPが7.09と爆上がり。炎症の部位は特定できないが抗生剤を7日分処方。そして12回目のネスプ接種。
本日は骨髄異形成症候群(MDS)の通院日、血液検査結果は・・・
●ヘモグロビンHb→ 5.9 g/dl(>8.0)❌
●血小板PLT→ 10.3 10^4/dl(≧10)⭕️
●好中球数→ 4.3 10^3μl(≧0.8)⭕️
ヘモグロビンHbの数値は相変わらず低レベルで横ばい、本日も19回目の輸血。血小板PLTは横ばいですが、目標値をクリア。好中球数は問題なし。
そして網赤血球数0.62(基準値0.5~2)と基準値内だが横ばい。今回は11回目のネスプ接種。投与開始後16週時点を目安として投与継続の要否を検討、その目安はヘモグロビン濃度で9g/dLとのこと。そこまで回復してくれると楽になるんだが・・・
輸血による鉄分過多の影響なのか、肝機能と腎機能の数値が悪化傾向。ドクターは飲酒を疑うが、どんだけ呑めば、r-GTが300越えるのか。
本日は通院日、血液検査結果は・・・
●ヘモグロビンHb→ 6.2 g/dl(>8.0)❌
●血小板PLT→ 11.9 10^4/dl(≧10)⭕️
●好中球数→ 3.7 10^3μl(≧0.8)⭕️
ヘモグロビンHbの数値は相変わらず低レベルで横ばい、本日も18回目の輸血。血小板PLTは横ばいですが、目標値をクリア。好中球数は問題なし。
そして網赤血球数は0.61(基準値0.5~2)と基準値内へ上昇。今回は10回目のネスプ接種、痛いの我慢してるからその調子でUPして。
本日は通院日、血液検査結果は・・・
●ヘモグロビンHb→ 6.2 g/dl(>8.0)❌
●血小板PLT→ 10.2 10^4/dl(≧10)⭕️
●好中球数→ 3.5 10^3μl(≧0.8)⭕️
ヘモグロビンHbの数値は相変わらず低レベルで横ばい、本日も17回目の輸血。血小板PLTは横ばいですが、僅かに目標値をクリア。好中球数は問題なし。
そして網赤血球数0.42(基準値0.5~2)と基準値を下回り。今回は9回目のネスプ接種、痛いの我慢してるから効果を発揮して。
「ここ3日ほど胸を締め付けるような感覚かある」とドクターに話すと、すぐに心電図検査を行なって貰い、結果は「正常」とのこと。
フェリチンが3,992と1ヶ月前の2,254から倍近くの急上昇、輸血による鉄分過多のためデフェラシクロス顆粒分包を270mgから360mgへ増量。